AREth Director's Blog

Mountain&Music Lovers

Posted on

OKUTADAMI.JPG
週末に新潟の奥只見丸山スキー場で行われたPARK FESTAに音響のお手伝いで行ってきました。
CATCAT.jpg
このイベントは今年で7回目を迎える物なのですが参加者が多くていつもビックリさせられます。
今年も土日で行われたのですが、総勢500名程の参加者がいて大賑わいでしたっ。
そんな中自分は自然の中でDJをさせていただいたのですが非常に気持ちがよかったっ。
来年も是非参加させていただきたいっ!!
※写真はイベント内容には関係ないですが、山頂ヒュッテと、早朝CATで機材運び。
2日間、山の中を満喫し下山し、お取引先のたつまき堂さんとADOOMさんにお邪魔させていただきました。
omatsuri.JPG
たつまき堂に到着すると、調度御神輿を担いだ白装束の人達&可愛いキッズ発見っ!
時代を逆戻りした風景はなぜか心休まります。
そんな中、たつまき堂の店主猪俣さんのところで秘蔵アナログを見せていただき予定を大幅に越えて夢中になってしまいましたっ。
SAKURA.JPG
たつまき堂からほど近い川のほとりは桜が満開でしたっ!
このスポットは猪俣さんが教えてくれたのですが、何かとドタバタで今年はまだ桜をしっかりと見る事の出来なかった自分でしたが、かなりの長さの桜並木道、最高でしたっ!!
SAKURA2.JPG
chuuou-onsen.jpg
六日町のADOOMさんに到着するとあたりはもう真っ暗でしたが、ここでも夜桜を見てローカル温泉で体を休める事が出来ました。
調度、5/3に行われる隣町の塩沢のイベントにペインターとして参加しているKAMIと共にADOOMオーナー棚村さんの計らいで食事や宿まで手配していただいてしまい塩沢&六日町の夜を満喫させていただきました。
CD.jpg
今回たつまき堂とADOOMにてゲットした音楽達。(一部ですが。。。)
たつまき堂の猪俣さん(店主)、ADOOMの棚村さん(3268)は共にミュージシャンで二人ともMIX CDを製作されたりしていますが、かなりの腕前とセンスに惹かれます。
実は昔同じバンド仲間という話も聞きビックリでしたが、是非、その二人の音楽センスを体感していただきたいっ。
たつまき堂 店主 blog > http://tatsumakido.blog106.fc2.com/
ADOOM 3268 blog > http://adoom.exblog.jp/
山や音楽を愛する仲間達と同じ時間や場所を共有出来る事は非常に気持ちが良いと実感した3日間でした。
ありがとう。
本当に感謝です。
Super Thanks for KAZAMA,IMAMURA,KINCHAN,ISHIBASHI,TAKACHIN,OKUTADAMI MARUYAMA STAFF, INOMATA,C-CHAN,TANAMURA,NAKANO,ATSUSHI,and all friends.
PEACE!
b

kohei exhibition at UNIque

Posted on

kohei-exhi.png
自分がいつもお世話になっている恵比寿の美容室 ” UNIque”にて友人のExhibitionが本日より開催されます。
とても素敵な空間の美容室です。
興味の有る方は是非立ち寄ってみてはっ!!
UNIque > http://www.unique1996.com/BASE.html
b

mother earth 2010

Posted on

metop2010.top-1.jpg
昨年、参加させていただきかなり楽しまさせていただきました “mother earth” が今年も行われますっ!
自分もはだしで遊びに行きたいと思っております。
興味の有る方は是非っ!!
b
————————
(以下 mother earth stuff より。)
私たちは日常生活においてコンクリートの道を歩くことが当たり前で、その環境は凹凸が無く歩きやすいが、自分の足で一歩一歩地面を踏みしめる感触が減り、足の裏を含め、五感で感じ取る能力を低下させています。
裸足になると、柔らかい土の感触と同じように自然と心も優しくなり、一歩一歩を優しく踏み込みます。
また、過剰に頭部へ上がってしまっているエネルギーが足の裏を伝って大地にゆっくりと戻され、シンプルになった心と澄まされた感覚で楽しみながら様々なことに改めて気付けるようになります。
≪マザー・アース≫は、年齢・性別・文化などの違いにかかわりなく誰もが母なる地球の上で生きている子どもとして大地を愛し、裸足になって柔らかい感触を味わうことでその大切さを感じながら音楽と遊びを通して老若男女みんなで楽しさを共有するフリーイベントです。
“みんな一緒に 大地の上で裸足になって遊ぼう!”
mother earth 2010
日時:2010年5月8日(土)
開場:10:00 終演:20:00
料金:無料 完全招待制
会場:埼玉県上尾市原市
@ME PARK SHOUNAN
※mother earthは完全招待制のフリー(無料)イベントです。
入場にはmeパスが必要となりますので、公式サイトのmeパス発行ページからお申込みください。
PCサイト http://me-fes.jp/
携帯サイト http://me-fes.jp/mobile/index.html
twitter http://twitter.com/motherearth_fes
(follow me!!(mother earth=略して”me”))
+++MUSIC+++
□ME SPECIAL SESSION BAND □
Dr.大竹 重寿[cro-magnon]
Gt.Jody tenpool[TENGAKU]
Bass.白石才三[blissed/(仮)ALBATRUS]
もはや説明不要、伝説のイベントnbsa+×÷首謀の大竹重寿と、長野を拠点に世界を舞台に活動を展開するTENGAKUのJody tenpool、8年間の海外生活で培ったセンスと信州の大自然をブレンドしたオリジナルスタイル白石才三の3ピースによる、夢のスーパーセッションが実現。ME最大の醍醐味でもある偶然的必然の奇跡をお見逃し無く。
□ EchoStics □
個性的かつ強烈なオトの余韻を生み出すギタリスト坂ノ下典正と、
NY地下鉄で3年ストリートミュージシャンやKnitting Factoryなどで演奏してきたピアニカ/ハープの西村大助(someone’sgarden編集長)
そして、タブラからドラムまであらゆるリズムを昇華させるパーカッショニスト今井良英(omi)と饒 舌なメロディを刻むベーシスト加藤秀によるセッションバンド。
そこから生み出されるのは、「オト」の散文詩。guest:清水博志 (perc from omi/shinsuke fujieda group/etc)
http://www.someonesgarden.org/
□ シバザキ □
改造楽器やオモチャ、ループカセットテープなどなどを使った気まぐれ闇鍋音楽を演奏するOPQのスザキと
セミビンテージシンセやへんてこ配線によって毒ポップを奏でる鳥取からの刺客シバタ(a.k.a ボルゾイ / shibata&asuna)によるユニット。
http://blog.shoebill.net/
http://www.myspace.com/opq
□ 芋子 □
http://www.myspace.com/imoco
□ acanesass □
http://www.myspace.com/acanesass
□ 222(synthesizer)□
http://www.synsiz.com/
□ タクミ(synthesizer)□
http://www.synsiz.com/
□ Yu-ta Matsuo(Sunrising/Harmonize)□
埼玉県出身、2006年より埼玉~東京にてDJ活動を開始。渋谷NO-STYLEでレギュラーを務めた後、07年6月より浅草Stellaにて1年間PARTYを主宰。07年12月にさいたま大宮にオープンしたCLUB
BAR「444quad」に活動の拠点を移し、08年2月より隔月土曜開催[Sunrising]を開始。444quadでは様々なパーティに参加し、TECHNO、HOUSE問わず、訪れる大物~海外Artistとの共演、国内を代表するTECHNO
DJであるQ’HEY、Shin
Nishimura、TAKAMI、NEWDEAL、A.Mochi等を招致し、共演も重ねている。2009年11月には、国内を代表するTECHNO
PARTY「REBOOT」にてオープニングDJも務めている。Detroit
Technoの影響を強く受けつつ、エネルギッシュかつエナジー溢れるDJ STYLEで、幅広いTECHNOサウンドを自由に魅せて行くのが心情。
http://www.myspace.com/yu-tamatsuo
http://sunrisinginfo.web.fc2.com/
□ kacchi nasty(Jazzy Sport)□
人+音楽+スポーツ+XXXXが持つチカラを信じて疑わないワン&オンリーなディージェイ。極めて刺激的な生き方と日常の音楽との架け橋を担う、次世代のキーパーソン。
http://www.jazzysport.com/
□ team nice dreams(Jazzy Sport)□
Jazzy Sport Productionsの2トップ。 Masaya
Fantasista(breakthrough,TettoryBLK) & Wassupskiで構成されるDJチーム。FILE
RECORDSで同じ釜の飯を食い理想とする音楽を追求するためにJazzy Sport Productionsを設立、現在に至る。Jazzy
Sport Expeditionsという山岳部構成部員でもある。
http://www.jazzysport.com/
□ 柳沢光二(楽友堂/みたり/GARGAMEL)□
元A1-RECORDS@NY 貪欲ヘルパー。現在サラリーマン。近年、すべての事のピッチがマイナス3.5で落ち着く。
http://www.gakyudo.com/
http://www.mitari.jp/
http://www.gargamel.jp/
+++LIVE PAINTING+++
□ KaToPe(楽友堂/みたり/GARGAMEL)□
町の職工&お絵描き&足立区民。近年は利き手の大怪我を乗り越えて、過去の作品をプリっ!
と圧縮した『楽書-らくがき-』をドロップした事を皮切りに上落合『SOUP』、築地『SISI
BAR』などなどなど個展やたくさんの企画展、『銀座GL』を筆頭に大小問わず様々なロケーションでのライヴペイントと言う修行の連続。サンディエゴ、SFにオレゴンと、海外のアーティスト達にもドップリ!!と愛され遂にはパリ、NYの某大手アートオークションにもエントリーを果たし、下町庶民から世界のアートコレクターまでファン層が急に深く広く拡大。それでも驕らぬ態度で黙々と鉄工所で働く、神様に愛されている珍しいヒト。2010年上半期は既に3つのグループ展@海外、そして今春&今夏のダブル渡米。黙々と働き、黙々と描き続ける…本人は至って楽しんでます。
http://www.gakyudo.com/
http://www.mitari.jp/
http://www.gargamel.jp/
□ karimeroo □
どこまでも続く水蒸気の中のような世界を浮遊しながら探索する物語。
http://homepage3.nifty.com/karimeroo/
□ 有田坊 □
有田坊 アリタンボウ (有田真由美)1975年 神戸出身。
女子美術短期大学を卒業後、グラフィックデザイナーとして働く。
現在はアーティストとして創作活動を続けている。独自の色彩感覚と構図で描かれた有田坊の世界は夢際の想像と心地よい混乱を与える。
エアブラシを使った幻想的な作品を中心に展開。
http://www.aritan-bo.tn.st/
+++ART EXHIBITION+++
□ GREEN CLOTHING □
合コンからアラスカまで、アナタの冬の生活全域をサポートいたします。
http://www.800freedom.biz/
□ GREEN LAB □
信州の森から考える”自然との共存”と、LOHAS(life style of health and sustainability)な提案。
http://www.ued.janis.or.jp/~greenlab/
□ LUZ e SOMBRA □
“地球とボールで遊ぶライフスタイル”をコンセプトにリズム、フットボール、ミュージックという心で繋がれるアイテムのクロスオーバーでライフスタイルを心豊かに楽しんでしまおうという次世代フットボールカルチャークルー。土とストリートの匂いを求めてフットボールアパレルを軸に音楽とボールを絡めたイベントやオリジナルCD,映像なども製作。横浜を拠点にフットサルプレーヤー、DJ、フォトグラファー、デザイナー、サーファー、スケーター、パーカッショニスト、コック、ファーマーなど多彩なクルーで活動中。[フットボーラー=naturalist]
http://www.luz-e-sombra.com/
□ 里山ハンモック □
ハンモックのある空間で人々に笑顔とやすらぎを広めるみっちーの体験&遊び。
http://michiyama.blog17.fc2.com/
□ H▲RRY □
http://hatoritomohiro.blogspot.com/
+++SHOP+++
□ nanairo×NNC □
nanairo
2009スタート。『毎日が少し楽しく』『日々に色を添える』をテーマに自然から貰ったアイデアをもとに手編みや縫い物でアクセサリーやワッペンなどの小物たちを作製。
創るのが楽しくて 喜んで貰えるのが嬉しくて 創ったモノを通して色々な人と繋がって行けるのが幸せで創り続けてます。
NNC
趣味のsnowbordから派生した、基本受注作製の編み屋。
多彩な色彩で、雪山の大自然から街へ大自然を…の精神で、本業美容師のhair小物から、趣味snowbordの小物まで。
mother earthも主催。夢は青空美容室。
+++FOOD+++
□ Futaba Fruits □
中 野 都立家政で三代70年続くフルーツショップ。
地元に根ざしたフルーツショップでありながら、
現在サーフィンやスノーボードをライフ ワークに、 自然を愛し、人とのつながりを大切にする
三代目・成瀬大輔の元、積極的にフルーツの美味しさや美しさを伝えている。
2008年 より、フ ルーツを中心にカルチャーをつむぐイベント「Viva La Fruits」をスタート。
音楽、アート、花、野菜など様々な表現者とのコラボレー ションを行ってきた。
同年、Farmer’s Market @ GYREへの出店を皮切りに、都内のマーケットへの出店も続ける。
ま た 2010年より、フルーツのある日常を広めるべくワークショップ「フタバフルーツ研究室」を開始。
企業パーティーへのケータ リングや、ヨガやセル フケアブランドのワークショップへのフルーツの提供など幅を広げ始める。
ブログやフリーペーパーでの情報発信にも定評があり、万 人がフルーツに親 しんでもらう活動を続けている。
http://www.futaba-fruits.jp/
http://blog.futaba-fruits.jp/
http://twitter.com/FutabaFruits
□ TSUKIMO BAZAAR pesta service. □
自家製天然酵母パン(有機小麦粉100%、卵・バター・添加物一切不使用)を抱え、行田から出発する「旅するパン屋」TSUKIMO
BAZAAR。手づくり、安心、スマイルをモットーに当日は丼ぶりからオーガニックコーヒーまで裸足でご用意!!
http://www.tsukimobazaar.com
□ mantican □
古い住居や蔵が建ち並ぶ和やかな川越の色々なお店が並ぶ縁日のような小江戸横丁の中にある遊び心で造り上げた小さな小さなカフェ。国産小麦やオーガニック食材を使い毎日数種類焼き上げるザクッとしてしっとりしたスコーンやオーガニックの紅茶とスパイス、低温殺菌牛乳を使ってじっくり煮出してインド式に泡立てるチャイなど素材にこだわり安心しておいしく食べられるものを提供。
■招待券のお申し込み
無料招待券(通称:me pass)はWEBサイトよりフォームにご記入の上で登録して頂き、
自動返信で受理後、受付順に随時整理番号入りの正式招待パスをメールにてお送りする仕組みです。
駐車場に関しては、台数限定でお申し込みの際に同時受付しています。
無料なので特に「関係者枠」というものもなく、来場者は全員この申込フォームより事前に登録頂く形です。
当日受付も一応ございますが、スムーズな運営にご協力頂けるよう
大変お手数ですが、どうぞ説明を添えて告知宜しくお願い致します。
(これは運営面での人数把握のためでもありますが、何より一番理解を示して温かい目で見守って下さっている近隣住人の皆様に
御迷惑をおかけしないための管理の意味もあります。人数がキャパを超えた場合は、受付を締め切る場合もあります)
■ボランティアスタッフ募集!!
「みんなでつくる みんなのための みんなのまつり」のmother earthでは、
イベントを盛り上げるために運営を手伝ってくれるボランティアスタッフを引き続き募集しています!
お仕事内容は、受付や駐車場、設営、片付けなどのお手伝いです。
担当時間のみ(1時間~2時間程度)のお手伝いなので、イベントを楽しみながら一緒に盛り上げて下さる自然と音楽が大好きな方など周りにおられましたら、下記URLよりメール頂けると幸いです。
http://me-fes.jp/mobile/volunteer.html
みんな×(裸足+音楽+遊び)= mother earth
老若男女みんなで楽しむお祭り。
子どもからおじいちゃんまで、みんなふかふかの芝生の上で裸足で楽しみましょう!

HITOTZUKI at 六本木ヒルズ

Posted on

KAMI-at-ROPPONGI.jpg
KAMI-ROPONGI-ART.jpg
KAMI&SASUのHITITZUKIも参加するART EXHIBISION “六本木クロッシング”開催から1ヶ月が経とうとしていますが、HITOTZUKIの今回のARTはスケーターがライディングを行った上で完結される新しいART。
なかなか場所柄、事前の申請で許可をいただいている人しか滑る事は出来ないのですが、次回は来週木曜日にライディングセッションが行われようです。
詳しい日程は↓↓↓
4月22日(木)19:00~ Thursday, 22 April
5月14日(金)19:00~ Friday, 14 May
5月28日(金)19:00~ Friday, 28 May
6月4日 (金)19:00~ Friday, 4 June
6月17日(木)19:00~ Friday, 17 June
7月2日 (金)19:00~ Friday, 2 July
(6 times total during the exhibition period, each session approximately 90 minutes.)
(展覧会会期中全6回、各回約1時間半程度)
Venue: Galleries
会場:展示室内
*Visitors may not skateboard on the ramps. Only skateboards permitted by the Museum can be brought into the galleries.
※一般の方のスケートボードはご遠慮いただいています。また、許可されている方以外のスケートボードのお持込みはできません。
生のライディングは見れないとしても、固定のモニターより作品が出来て行く過程と共にライディングシーンも見る事が出来ます。
是非、体感してみて下さいっ!
Roppongi Crossing 2010 : Can There Be Art?
20 March – 4 July, 2010 MORI ART MUSEUM 53F Roppngi Hills Mori Tower.
六本木クロッシング2010展:芸術は可能か?
2010年3月20日(土)~7月4日(日)@森美術館
>>六本木クロッシング
>>HITOTZUKI

"LIVE NATURALY 3" 上映会 in 静岡

Posted on

livenaturalyspf-sizuoka.jpg
AREth TOURの模様やMIT,JAHI,GOROなど、AREth CREWのライディングシーンが盛り沢山の8mm film映像”LIVE NATURALY 3″の上映会&パーティーが静岡にて行われます。
Little TempoのTico、Sax PlayerのKoyoのライブも有りかなり贅沢な内容です。
お近くの方は、もちろん、祝日からゴールデンウィークまで連休になる遠方の方、自分達AREth CREWもDJとして参加するので是非静岡で一緒に楽しみましょうっ!
4/29
at Jazz bo
静岡県御前崎市御前崎5620
start 16:00 ~ MID NIGHT
4/30
at SHAKA SHAKA
静岡県浜名郡新居町新居 海釣り公園内 海湖館2F
start 16:00 ~ MID NIGHT
peace.
b

中目黒薬局 presents Nakameguro Home Sweet Hom

Posted on

201004s.jpg
TODAY !!!
今月もDJ K-OGEEを筆頭に豪華DJが送るNICEな夜がやってきました。
目黒川の桜はどんな感じか???
目黒川にほど近いOVOで今夜は揺れちゃいましょうっ!
中目黒薬局 presents Nakameguro Home Sweet Home
every 2nd Thursday
“armonia” vol.26
2010.4.8 (THU) 10PM – 5AM / \500
Entrance FREE before 12:00
hiphop, breakbeats, funk, reggae,dub, afro, latin…
at OVO ( http://clubovo.com/ )
目黒区上目黒1-20-5 和田ビルB1
Resident DJs :
DJ K-OGEE (hotcake)
Azzurro (ILL SUONO)
Masayuki Shonai (Onsa)
Ken Koiso (Rhythm Of Life)
i11EVEN (CAPPABLACK)
Nick Stone (HYDRA RECORDS)
armonia blog:
http://armoniadjs.blogspot.com/

SHANDI-I "REASONING OF ROOTS AND CULTURE ANSWER MIX"

Posted on

SHANDI-I.jpg
前回のブログでも紹介させていただいた、Falasha Recordings所属の日本人アーティストSHANDI-I(AREth CREW)のMIX CDが4月下旬にリリース決定っ!
デモCDを聴かせていただきましたが最高でしたっ!!
暖かい日のドライブに持って行きたい1枚っ。
AREth 取扱店Strictly VIBESにて発売される予定です。
Check it out!!
【SHANDI-I PROFILE】(Falasha Recordings)
80年代にジャマイカの音楽に強く影響を受け、スカバンド「THE TOWN BOYS」のリードシンガーとしてキャリアをスタートさせた後、ダンスホールDeeJay「SAMURAI MAN」としてマイクを握る。90年代初めにイギリスで出会ったダブ、ROOTS&CULTUREのシーンに衝撃を受け、帰国後SHANDI-Iとしてルーツレゲエバンド「HERB VENDOR」を結成。この頃よりサウンドシステムオペレーターとしても活動し始める。
 JAH SHAKA初来日の際にオープニングアクトをつとめ、ROB SMITH(SMITH&MIGHTY)の目にとまったことから彼らのアルバムに参加し、ヨーロッパツアーや海外のフェスティバルなど活動の場を海外へと広げていく。1999年、かねてから憧れであったUKのABA SHANTI-I SOUNDSYSTEM、FALASHA RECORDINGSにシンガーとして抜擢される。2005年に同レーベルからリリースした「INNA SANCTUARY」が世界的にヒット、2008年には「REVELATION TIME」をリリースし、その存在は国際的に知られていく。
 現在は、FALASHA RECORDINGSに所属する唯一の東洋人メンバーとして活動し、日本国内においては自身のサウンド「SOUND OF WISDOM」を主宰、サウンドシステムオペレーターとしても活躍中。またFUMITと結成した「ROOTS EASTENDER」では、トラックメーカーとしても才能を発揮。2010年、ロンドンで行われるROOTS&CULTUREシーン最大のダンス「UNIVERSITY OF DUB」や世界三大カーニバルのひとつである「NOTTING HILL CARNIVAL」等への出演が決定している。彼の創り出す音楽は、これからも世界へ向けて発信されていく。
「REASONING OF ROOTS AND CULTURE ANSWER MIX」
SHANDI-I AT THE CONTROLS
PRICE : 1575円(TAX IN)
—————————————
【TRACK LIST】
1 INTRO
2 ROOTS AND CULTURE // MIKEY DREAD
3 NICE UP THE SESSION // BARRY BROWN
4 RICE AND PEAS // ROMAN STEWART
5 WARN THE NATION // YABBY YOU
6 GATE OF ZION // MIGHTY DIAMONDS
7 WORDS OF FATHER // EARL CUNNINGHAM
8 LEAD US HEAVENLY FATHER // AFRICAN BROTHERS
9 POOR AND HUMBLE // WAYNE WADE
10 LIFE IS NOT EASY // THE MEDITATIONS
11 HOW CAN A MAN BE HAPPY // BARRINGTON LEVY
12 MR WICKED MAN // PHILLIP FRAZER
13 MR GOVERNMENT MAN// LACKSLEY CASTELL
14 STRAIGHT TO THE GOVERNMENT / P.TULLO
15 RIGHTEOUSNESS // BILLY BOYO
16 FALLY RANKING // JOHNNY OSBOURNE 
17 HUNTING MAN // BARRINGTON LEVY / JAH THOMAS
18 DON’T WANT BE NO GENERAL // DENNIS BROWN
19 IF I // HORACE ANDY
20 MONEY MONEY // HORACE ANDY
21 MELT AWAY // MAX ROMEO
22 FADE A WAY // JUNIOR BYLES
*BONUS TRACK
23 NEVER FAIL I DUB with AnSWeR VIBES // ROOTS EASTENDER feat SHANDI-I
Thanks Strictry VIBES & SHANDI-I
peace.
b

Falasha Recording News

Posted on

昨年末に来日し、ロンドンにおいてもAREthを愛用していただいているABA SHATI-IとBLOOD SHANTIに関しての情報入手っ!
logo.gif
”Red Bull” 主催の世界中の音楽ファン、クリエイターの間で絶大な支持を得ているカルチャー・イベント、“Red Bull Music Academy(RBMA)”
世界的に活躍する蒼々たるアーティストをレクチャーの場に招き、ロンドンにて開催されており、そのイベントに “ABA SHANTI-I + BLOOD SHANTI”(Falasha Recordings )が出演。その時の映像を、オフィシャル WEB サイトからご覧頂けます。
ROOTS&CULTUREのサウンドシステム、レーベル “Falasha Recording” についてからこれまでの活動そして今後について、インターナショナルに語っており、随所随所でチューンをプレイ、そしてまたインタビューという流れで進んでいきます。VTRの45分くらいにはなんと、世界中でヒットした ”SHANDI-I” (現在アルバムを製作中) の “INNA SANCTUARY” もプレイされ、日本のことについても語ってます。
”ABA SHANTI-I SOUND SYSTEM” が今年20周年を迎えるということで、今年のロンドンを中心とし、ヨーロッパ、そして世界中で、おもしろい動きがあるかもしれません。
イベントには、他にも蒼々たるアーティストが出演し、”Steely & Clevie”、”Sly & Robbie”、”Dennis Bovell”、”Don Letts”、”David Rodigan”、”Jazzie-B(Soul II SouL)” 等のレクチャー映像を見ることができます。
様々なメディア等で見かけるアーティスト 本人達の口から発せられる、真実や紙面には載らない背景もあり、非常に興味深い話で初めて知る事も多い映像です。
また、レゲエのサウンドクラッシュとは違う、ベースを基調とした音楽のクラッシュ『カルチャー・サウンドクラッシュ(キャスト:”Metalheadz(Drum’n Bass)”、”DMZ(Dub Step)”、”Trojan(Reggae)”、”Soul II Soul”(Ground Beat)』なども行われ、日本ではあり得ない、非常におもしろい内容です!!
——————————
そして、上記の文中にも出てきている、日本が誇るダブシンガー”SHANDI-I”(AREth CREW)の出演イベント情報です。
↓↓↓
■「UNIVERSITY OF DUB PRESENTS DUB IN THE SCALA」
2010年4月23日 [金] @ SCALA (UK)
■「根っこ」
2010年5月4 日 [火] @JAH KITCHEN (静岡)
NEKKO.jpg
是非っ!
Thanks Strictly VIBES.
b

『THE REAL SPRING SESSION』at 谷川岳天神平スキー場

Posted on

THE_REAL2010APRSESSION.jpg
今週もまだ、山間部では雪が降っている様ですが、新学期を迎えた春の雪山でのイベントのお知らせです。
『THE REAL SPRING SESSION』
日程 : 2010年4月10(土)~11(日)
場所 : 谷川岳天神平スキー場
受付 : AM8:00~AM10:00 (谷川岳ロープウェー インフォメーション前にて割引チケットを販売。)
時間 : 10日 10:00~15:30
11日 10:00~15:00
主催 : THE REAL実行委員会
協力 : 谷川岳ロープウェー株式会社 , アルパインロッジ・水上(CANYONS)
4/10(土)のの宿泊をご希望される方はアルパインロッジ・水上(CANYONS)をご利用下さい。料金は1泊バーベキュー込みで5,500円となっております。宿泊手配が有りますので4/5迄にnative@parkcity.ne.jp 迄お申し込み下さい。
また、夜のバーベキューのみのご参加も受け付けております。参加費は1,500円です。宿泊同様に4/5迄にエントリー下さい。
谷川岳天神平スキー場 群馬県利根郡みなかみ町湯檜曽国有林 0278-72-2811
 ↓↓↓
http://www.tanigawadake-rw.com/
アルパイン・ロッジ水上(CANYONS)
 ↓↓↓
http://www.canyons.jp/
谷川岳天神平スキー場は関東からは比較的近い立地条件であるに関わらず降雪量は非常に多く、雄大な自然の中でのバックカントリーライディングを求め多くのスキーヤー&スノーボーダーが集まる場所ですが、今回はそこ天神平スキー場にて来期のNEW BOARDSを選ぶのにもってこいの来期SNOW BOARDブランド試乗会、そして参加ブランドのライダー達と共に滑る事も可能といった内容です。
土曜の夜はスキー場から車で15分程のアルパインロッジ・水上(CANYONS)にてバーベキューも行われる様でなんとも楽しげなイベントっ。
AREthも今期の新作サンプルを持って参加予定っ。
気になる方は、是非仲間を誘って参加してみてわどうでしょうかっ!!
b

R.I.P. NUJABES

Posted on


本日、信じられないニュースが届きました。。。
自分も大好きなアーティストでした。
R.I.P. NUJABES
最高な音楽をありがとう。
b
(以下、メッセージより添付)
音楽を通じたお友達の皆さん、
真に信じ難いニュースですが、ヒップホップ・プロデューサーのNujabes(ヌジャベス)氏が二月末、亡くなったことをお知らせします。
彼が主催であったHydeout Productions からの正式な声明はこちらです。
http://hydeout.net/hydeout/2010/03/_hydeoutproductions.html
Shing02の声明リンクで一言コメントを残したい方、こちらからお願いします。
http://www.e22.com/nujabes/
セバジュン aka Nujabes、良い音楽と思い出をありがとう、また会おう。
peace
s02